Delta 1010 User Manual Page 39

  • Download
  • Add to my manuals
  • Print
  • Page
    / 48
  • Table of contents
  • BOOKMARKS
  • Rated. / 5. Based on customer reviews
Page view 38
39DELTA 1010 User's Guide : Chapter 5
5
ングレートを固定するとオーディオアプリケーショ
ンでサンプリングレートの変更できなくなります
初期設定では、
Rate Locked
にチェックされていま
せん
Reset Rate When Idle
DELTA 1010
最後終了
たオーディオアプリケーションのサンプリングレート
動作けます
Reset Rate When Idle
にチェック
れるとーディオアプリケーショ終了後
期設定のサンプリングレートで動作するようになりま
って
Reset Rate When Idle
にチェックが
ていないと終了したアプリケーションのサン
プリングレートが
22.5kHz
だった場合デジタルミキ
サーやパッチベイ
22.5kHz
動作けるため
劣化します
3.S/PDIF
Word Clock Sample Rate
DELTA 1010
したデジタ
S/PDIF
また
WordClock
入力らマスタークック場合
デバイスドライバへサンプリングレートをみさせ
めに
DELTA 1010
接続したジタ
似値なサンプリングレートを選択します
8kHz
16kHz
などのローサンプリングレートのジタル
性能よっにロクしがあます
ここ選択れたサンプリングレートはーディオ
プリケーションで利用可能サンプリングレートになり
ますってーディオアプリケーションもじサ
プリングレートにしなければ適切動作致しません
4.Multitrack Driver Devices
DELTA 1010
チャンネル複数
DELTA
シリー
ズの録再生同期することが可能です
• Single and In-Sync
マルチチャンネルでの録再生
可能なオーディオアプリケーションを使用している
場合にはチェックをれます
DELTA 1010
チャ
ンネルを同期させます
• Independent
ステレオ
2
チャンネルでの録再生
可能なオーディオアプリケーションや複数のオー
ディオアプリケーションで
DELTA 1010
共有する
場合にはチェックをれます
• Multiple Card Sync
このオプションは
DELTA
シリーズがインストールされている場合
になりますこのオプションにチェックをれる
複数
DELTA
シリーズ
チャンネルを同期
せます
5.DMA Buffer Size
使
設定しまオーディオバッファさくす
イテンシ発音さくすることが
フトウェアインストゥルメントのリアルタイム
レイやリアルタイムエディッティングにですが
くするとオーディオストリームエラー
こしポップやクリックノイズ発生するがあり
オーディオバッファくするレイテ
シー発音きくなりますがーディオ
トリームエラーが発生せず音質向上します
起動しているオーディオアプリケーションを終了しな
ければこの変更できません
6.Disable Control of the Monitor Mixer and Patchbay /
Router by Audio Applications
このチェックボックスは
36Bit DSP
ゼロレイテンシ
モニターミキサーを利用なっているユーザー
のご要望によってたにされ機能です一般
なオーディオアプリケーションにはレコーディング
るソースをダイレクトにサウンドカードへしてレイ
ンシーなしにモニターすることを可能にするダイレク
モニタリング機能装備されていますがれらの
はソフトウェアによって若干レイテンシー
んでいるため
36Bit DSP
ゼロレイテンシーモニタリ
グを優先してできるようにこのチェックボ
クスへチェックをれるとーディオアプリケーシ
ンのダイレクトモニタリング機能させることが
きます
Bass Management
Bass Management
ホームシアターシステムへ最適化
機能です
M-Audio Delta Control Panel
えられ
Bass Management
デコードされたマルチチャンネ
ルオーディオ
Dolby Digital 5.1, DTS surround
する場合低音調節をする項目です
Page view 38
1 2 ... 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 ... 47 48

Comments to this Manuals

No comments